Learn more
1: ■忍【LV34,マドハンド,MT】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/02/01(木) 15:28:27 ID:???

(略)……日本にとってはバイデン大統領であれば予測は可能

高橋)日本はどちらになっても対応できるのでしょうか? 宮家)どちらになっても対応しなくてはいけません。バイデンさんの
場合なら同盟国重視ですので、これがいいとは言いませんが、予測可能です。
問題はトランプさんが当選した場合で、予測不能になりかねない。しかも復讐心に燃えていますし、同盟国が大嫌いです。
日本がなぜ(トランプさんと)うまくいったのかと言うと、晋三さんがいたからです。

高橋)現在はいないですよね。誰か代わりができる人はいるのですか?

宮家)トランプさんとの関係性で言えば、さんの代わりになる人はいません。だからみんな困るのです。
トランプ氏再選となれば、2期目は誰の話も聞かないのでは

宮家)どちらがいいかと言われたら、現状維持の方がまだいいです。
トランプさんが勝ってもおかしくないですが、いまは圧倒的な勢いを持っていても、本当に本選で勝てるのかどうか。
この間、女性への性的暴行をめぐる裁判で、約123億4000万円というものすごい額の賠償金を払うことになりました。
それ以外にも、刑事裁判を含めて4つの裁判を抱えていますので、裁判の行方いかんではトランプさんの岩盤支持層の問題ではなく、
「無党派がどちらに流れるか」が大きなポイントになる。

それは裁判の結果次第だと思います。

飯田)裁判の進み方次第となると、トランプ前大統領の陣営からすれば「俺たちの選挙を妨害しているではないか」
「公権力によって選挙を妨害するなど、民主主義が乗っ取られているではないか」という話になりますよね。
どちらに転んでも難しいですか?

高橋)2期目になると自信をつけるのです。さんも「1期目より2期目の方が自信がついた」と言っていましたが、
トランプさんが自信をつけたら大変です。
誰の話も聞かなくなってしまいますよ。1期目でも聞かなかったのですから、2期目は誰の話も聞きそうにないです。

(以下略)

Yahoo!ニュース ニッポン放送2/1(木) 11:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4dda46711be7abb9838fea685e0c94c84b28b1a

-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
*侮蔑語・煽り・スレと関係ないレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言
・不快なaa・会話不能などが、アク禁対象です。
(アク禁依頼・解除はレス番で!!)
*アク禁理由も添えてくださいませ!!
-------------------------------------

引用元: ・【日米】「トランプ氏再選」の場合に、“親密”安倍晋三氏のいない日本に生じる困惑[R6/2/01]

The post 【日米】「トランプ氏再選」の場合に、“親密”安倍晋三氏のいない日本に生じる困惑 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.