Learn more
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/02/01(木) 22:31:31.00 ID:RVQr0gwR0 BE:306759112-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
ドイツの鉄道会社が人材募集サービス・GULPに出した、Windows 3.11の管理者の求人が話題となっています。
ドイツでは、高速列車として知られるICEの運行システムでもWindows 3.11が引き続き利用されているそうです。

GULPWindows 3.11Windows for Workgroups MS-DOS

CPU166MHz8MB

konkretorOS

Hacker News

NamTafWindows XP Windows XP QNX

tauchunfallICEICE 2使 ICE 22030

s0k0lWindows 3.11

Windows 3.11の管理者の求人をドイツの鉄道会社が出して話題に
https://gigazine.net/news/20240201-german-railway-needs-windows-3-11-administrator/

引用元: Windows 3.11 [306759112]

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/01(木) 22:32:08.30 ID:XhkdkYvF0
俺できるよ
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/01(木) 22:32:31.07 ID:iHzBlqan0
イタコを募集した方が手っ取り早い
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/01(木) 22:34:39.30 ID:s7QLd54G0
新しく作り直せよ
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/01(木) 22:35:06.40 ID:6dmknef00
ストレージだけインターフェイス変換してSSDにしたらすごい速さで起動できそうだな
6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/01(木) 22:35:45.70 ID:vCkoWyEU0
未だにCOBOLだしなぁ…
若い人らはコボラーにおなりなよ
食いっぱぐれないと思うよ
7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/02/01(木) 22:36:01.97 ID:MTOnuMzx0
MS-DOSってなんどすか?

The post Windows 3.11 first appeared on Tweeterreakingews.