Learn more
1: 夏スケボー ★ 2024/01/07(日) 18:24:36.90 ID:ytmw0y8Q9
自衛隊派遣、増員が容易でない背景 能登半島地震と熊本地震の差

2024/1/7 12:18 1/7 17:48

654002016522000

6

2200034600使65400調

517494563697965201387247

722251700215000522000

5100020005000SNS稿

140661

81調

400

自衛隊派遣、増員が容易でない背景 能登半島地震と熊本地震の差 | 毎日新聞
 石川県能登半島地方を震源とする地震に対する自衛隊派遣を巡り、野党の一部から「逐次投入」「初動が遅い」といった批判が出ている。政府は部隊の増強を重ね、6日までに5400人態勢に拡充したが、2016年の熊本地震では発生から5日後に2万2000人を派遣した実績があるだけに、派遣規模に限れば見劣りの感もあ

引用元:   []

12: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 18:26:17.51 ID:mWOkwr790

失われた30年を凝縮して表現するスレ
14: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 18:26:24.81 ID:Nyg+5jjS0
訓練に使うんでーwww
15: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 18:26:27.64 ID:70JbdQOY0
ヘリを投入してないから、人だけ増員してもしょうがない
18: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 18:27:19.48 ID:ZBPcUHsn0
最高指揮官である首相の対応の遅れが全て

The post   first appeared on Tweeterreakingews.