Learn more

Misskeyサーバー「にじみす.moe」を運営するNijimiss Projectは6日、2024年3月末頃より発生していたメディアの表示に関する問題についての状況をnoteにて公開した。Nijimiss Projectが提供するサービスにおいて、特定のウイルスセキュリティソフトにより画像や動画などのコンテンツが正常に閲覧できない問題が発生していることが報告されていた。

Nijimiss Projectが提供するサービスにおけるメディアの表示に関する問題のお知らせ|Nijimiss Project
平素よりNijimiss Projectをご愛顧くださり誠にありがとうございます。 2024年3月末頃よりNorton, Avast, AVG, Avira等をはじめとするGen Digital社が提供するウイルスセキュリティソフトにおいて…

にじみす.moeで画像や動画などのコンテンツが正常に閲覧できない問題が発生中 ウイルス対策ソフトが関係か
Nijimiss Projectが運営するMisskeyサーバー「にじみす.moe」で24日、画像や動画などのコンテンツが正常に閲覧できない問題が発生していることが報告された。 現在の状況として、原因はウイルス対策ソフトの「Avast」「A…

対象となるウイルスセキュリティソフトはDigital社が提供する「Norton」「Avast」「AVG」「Avira」等をはじめとするものとしており、Nijimiss Projectが画像などのメディアを提供する際に使用しているドメイン「nijimissusercontent.app」が危険なサイトと判定されアクセスが遮断される問題を確認しているとした。

同プロジェクトでは本件について調査と対応を行っているものの、解消には至っていないと報告。対象のドメインをウイルスセキュリティソフトの例外設定に追加してもらうようユーザーに呼びかけている。

Nijimiss Project 公式アカウント

にじみす.moe

スポンサーリンク

The post Nijimiss Project、メディア表示に関する問題の現在の状況を報告 2024年3月末頃よりウイルス対策ソフトの影響で画像や動画などのコンテンツが正常に閲覧できない事象が発生 first appeared on fedimagazine.tokyo.