Learn more
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/01/18(木) 22:10:28.14 ID:xImThE0G0● BE:509689741-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
地震で両親奪われ「世界一不幸」になった小学生、29年を経て「幸せ」に 人々の支えと7年間の愛情に感謝

阪神・淡路大震災のことは、ずっと話したくなかった。胸が苦しくなるから。泣いてしまうから。両親を亡くしたのは7歳のとき。自分を「世界一、不幸」だと思ったこともある。でも、今なら話せる。伝えたい、と思う。(中島摩子)

前田健太さん(36)=滋賀県草津市=は当時、兵庫県西宮市立北夙川小の1年生だった。会社員の父隆さん=当時(55)、母昌子さん=同(43)、高校2年の兄と同市石刎(いしばね)町の文化住宅に住んでいた。

激しい揺れの後、2階にいた健太さんと兄は救助されたが、1階にいた両親の姿がない。「パパー」「ママー」。がれきに向かって叫んでも返事はない。

毛布をかけられた2人が、畳に乗せられ、運び出された。顔は隠れていたが、兄が母のパジャマだと気付く。近くにいた女性に「お父さんとお母さんよ」と言われ、めちゃくちゃ泣いた。

ずっと見ていなかった母の顔を見たのは、火葬の直前だ。おでこが少しへこんでいた。父の顔は大人たちに「見なくていい」と言われた。ひつぎが入れられ、固い扉が閉じられる。もう会えなくなる。「バイバイ」と声を絞り出した。

健太さんと兄、そして社会人の姉。残された3人の暮らしが仮設住宅で始まる。生活は一変し、一時期、不登校にもなった。

「気持ちをぶつける場所がなかった。地震は恨めない。だから親を恨んだ。なんで、置いていったんやって」。悲しくて、寂しくて。「自分が死ねば会えると思った。どうすれば死ねるのかも分からないのに」。パパとママに会いたかった。

地震で両親奪われ「世界一不幸」になった小学生、29年を経て「幸せ」に 人々の支えと7年間の愛情に感謝
 阪神・淡路大震災のことは、ずっと話したくなかった。胸が苦しくなるから。泣いてしまうから。両親を亡くしたのは7歳のとき。自分を「世界一、不幸」だと思ったこともある。でも、今なら話せる。伝えたい、と思う。(中島摩子)

引用元: ・阪神大震災から29年 地震で両親奪われ世界一不幸になった小学生、29年を経て幸せに [509689741]

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/01/18(木) 22:13:43.17 ID:op/lbzIB0
俺はまだ幸せじゃないよ
3: 名無しさん@涙目です。(みかか) [SY] 2024/01/18(木) 22:14:00.63 ID:RQ/HypB60
ツッコミづらい良い話じゃないか…
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/01/18(木) 22:19:22.05 ID:OeDYid+10
ラジオで震災で一家離散して
成長してから貿易会社社長になったって人を紹介してたから
その人かとおもった
5: 名無しさん@涙目です。(西日本) [CA] 2024/01/18(木) 22:21:35.84 ID:rxHS8rUE0
小1の時にお父さん55歳

健在なら85歳なんだな

6: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/01/18(木) 22:24:02.23 ID:1WTd3uAB0
魔球KOBE投げてよ

The post 阪神大震災から29年 地震で両親奪われ世界一不幸になった小学生、29年を経て幸せに first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.