Learn more
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/01/18(木) 11:03:07.73 ID:4aNjmBjz0 BE:902666507-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
初動に人災の要素もある――。防災研究の第一人者で、石川県の災害危機管理アドバイザーも務めてきた神戸大名誉教授の室崎益輝さん(79)は、能登半島地震の初動対応の遅れを痛感しています。自戒の念もこめて、今、伝えたいこととは。

――6~7日に能登入りして、支援物資を届けて視察しました。

これから指摘することは、私の責任でもあります。県の災害危機管理アドバイザーを務めてきましたから。やるせなさ、自戒もこめて、長年防災と復興支援に関わってきた一人として、誰かが言わなければ、言葉にしなければと。今の段階で、声を上げなければと思いました。トップ、そして関わってきた私たちそれぞれが考えないといけません。

今回、すぐに現地入りしたかったのですが、交通事情や、なるべく立ち入りを避けて、というメッセージが強かったため、発災から5日後に珠洲市と能登島以外の全域をくまなく視察しました。県庁、被災自治体、避難所などを凝縮して回りました。活動しているNPOにも接触しました。

初動対応の遅れがとても気になりました。

これまでの多くの大震災では、発災から2、3日後までに自衛隊が温かい食事やお風呂を被災された方々に提供してきました。

でも今回は遅れた。緊急消防援助隊の投入も小出しで、救命ニーズに追いついていない。本来は「想定外」を念頭に、迅速に自衛隊、警察、消防を大量に派遣するべきでした。

被災状況の把握が直後にできなかったために、国や県のトップがこの震災を過小評価してしまったのではないでしょうか。初動には人災の要素を感じます。

避難所への水や食べ物、物資の搬入が遅れたのは、半島で道路が寸断されるなどした地理的要因もありますが、被災地で起きていることを把握するシステムが機能しなかったことも要因です。それがトップの判断を誤らせています。

迅速な初動体制の構築は、阪神・淡路大震災から数々の震災の教訓として積み重ねられ、受け継がれてきました。それが今回はゼロになってしまっている印象を受けました。

以下略
https://www.asahi.com/articles/ASS1G2P91S1CUTFL01Y.html

引用元: ・石川県災害アドバイザーが陳謝「当初情報が集まらず、震災を過小評価して初動が遅れた人災の面もある」 [902666507]

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/01/18(木) 11:04:00.29 ID:onHyLF6q0
こないだのやつじゃん
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2024/01/18(木) 11:04:23.51 ID:4wfL7+890
つまり山本太郎先生に土下座ってことか?
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT] 2024/01/18(木) 11:06:34.18 ID:iBpdxJab0
自衛隊の基地が遠かったとか近くにあっても人数少なかったとかじゃないの?
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/01/18(木) 11:06:48.22 ID:JWLoEa7e0
プロレスラーなんかを知事にするから・・・
人災はそこから始まってるよ
あいつ碌なことしてないじゃん
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2024/01/18(木) 11:07:22.45 ID:IcVK6h490
お前ただの県外のアドバイザーなだけなのに、なに災害対応必死でやってる人たち貶めようとしてんの?
7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/01/18(木) 11:08:25.05 ID:CKyyZcYc0
津波津波ってそればっかテレビでやってたから
土砂崩れとか家屋の倒壊とか忘れてたんだろ

The post 石川県災害アドバイザーが陳謝「当初情報が集まらず、震災を過小評価して初動が遅れた人災の面もある」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.