Learn more
1: 【ほん吉】 (ジパング) [ニダ] 2024/01/19(金) 07:53:08.83 ID:ozM5nf/W0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
能登半島地震はペットと暮らす人たちの日常も襲った。避難所では同伴されたペットへの対応がまちまちで、車中泊を余儀なくされる人もいる。
被災地の動物たちを支援する動きも始まった。

金沢市から珠洲市に帰省していた伏見谷勇樹さん(41)は、チワワの「ごん太」と9日間、珠洲市内の避難所脇の駐車場で車中泊をした。
避難所内にはペットを連れて行けず、車での寝泊まりをせざるを得なかった。

11歳のごん太は寒さに弱い。
伏見谷さんは夜間は車のエンジンをかけて暖をとったが、限りあるガソリンの状況を考え、日中はごん太を毛布にくるんで寒さをしのいだ。
妻の亜希子さん(40)は、「避難所でペットの鳴き声や臭いを気にする人の気持ちもわかる。
ただ、ごん太は家族のような存在。室内犬に能登の冬は厳しすぎる環境なので、ペットと一緒に避難できる場所がもう少し増えて欲しい」と話した。

避難所入れず車中泊、同伴OK、大型犬NG ペットの被災、対応様々
https://www.asahi.com/articles/ASS1K5HX8S1HOXIE002.html

引用元: ・ペット同伴不可の避難所に被災者苦悩 「ペットは家族。ペット同伴可能な避難所を増やして欲しい」 [323057825]

2: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/01/19(金) 07:56:08.70 ID:T7WFBK6t0
そのリスク込みでペット飼え
>>2
そういう時代は古いよ
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/01/19(金) 07:56:38.94 ID:Gj4WRz7W0
ペット同伴で被災地から離れればOK
関東においでよ
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/01/19(金) 07:58:45.35 ID:69fyWLQ20
動物嫌いが集まるスレ
6: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/01/19(金) 07:59:23.59 ID:W25P7A1r0
ペットのベッドも用意してほしい
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/01/19(金) 07:59:45.40 ID:HfpELCoa0
動物アレルギーの被災者は
どうするのさ?

The post ペット同伴不可の避難所に被災者苦悩 「ペットは家族。ペット同伴可能な避難所を増やして欲しい」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.