Learn more
1: 首都圏の虎 ★ 2024/01/19(金) 13:50:15.46 ID:40dDcBoB9
来年度の年金の支給額が前の年度から2.7%引き上げられ、伸び率はバブル期以来最高になりました。ただ、将来の年金財政を安定させるための措置で、実質的には目減りすることになります。

厚生労働省は来年度の年金の支給額について、前の年度から2.7%引き上げると発表しました。引き上げは2年連続で、伸び率はバブル経済の影響を受けた1993年度以来最も高くなりました。

ただ、支給額の伸び率を物価や賃金の上昇率よりも低く抑える「マクロ経済スライド」が適用されることから、基準となる賃金上昇率3.1%より0.4%分抑えられ、実質的には目減りすることになります。

68歳以下の場合、国民年金では満額で今年度より1750円増え、月額6万8000円となります。

2024年度の年金支給額 前年度比2.7%引き上げ バブル期以来の高水準も実質的には2年連続目減り(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース
来年度の年金の支給額が前の年度から2.7%引き上げられ、伸び率はバブル期以来最高になりました。ただ、将来の年金財政を安定させるための措置で、実質的には目減りすることになります。

厚生労働省は来年度

引用元: ・2024年度の年金支給額 前年度比2.7%引き上げ バブル期以来の高水準も実質的には2年連続目減り [首都圏の虎★]

16: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/19(金) 13:58:42.02 ID:4vGZCQJ10
今後は若者と棲み分けさせた上で定年後のシルバー枠を確保した方がいいな
本人は健康寿命伸ばせるし収入も得られるし、国は税収も可能
定年後前の現役だけが支える社会から抜け出すべきだわ
17: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/19(金) 14:00:16.53 ID:H/0mLF0x0
>>1
生活保護の減額よろ
18: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/19(金) 14:00:48.78 ID:dZIGq9hc0
>>1
年金価値が激減…マクロ経済スライドという“悪魔の仕組み”

つまり、年金の価値が10年で約10%減ってしまうのです。

//jisin.jp/domestic/1749697/

The post 2024年度の年金支給額 前年度比2.7%引き上げ バブル期以来の高水準も実質的には2年連続目減り first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.