Learn more
1: ごまカンパチ ★ 2024/01/19(金) 07:57:34.52 ID:jfIBpF3F9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ba153931b4a09f5d9f5fa849ed5b43d4f82de8
<「中国はロシアのエネルギーや鉱物資源を爆買いし、メイド・イン・チャイナでロシア市場を席巻しようとしている。しかしロシアへの直接投資は微々たるもの」 いつでも逃げられる>
経済的な孤立を深めるロシアから、いよいよ中国企業も手を引き始める兆しが見えてきた。
中国の国有銀行がロシアの顧客のデューディリジェンス(リスク評価)を厳格化する方針を示したと、ブルームバーグが1月16日に伝えた。
米政府が打ち出したロシアに対する二次制裁(ロシアと取引した第3国企業などへの制裁)の対象になることを警戒して、
融資案件等の審査強化に踏み切ったとみられる。

ここ数週間に少なくとも2行の中国の銀行が、融資や決済支援などロシアの顧客との取引を見直し、
米政府の制裁リストに載った顧客との取引を中止する方針を示した。
関係者によれば、この2行はまた、ロシアの軍事部門に対する金融サービスを打ち切り、またロシアで事業を行うか、
第3国を介してロシアに重要物資を輸出している企業との取引も見直す意向だという。

こうした動きは、米財務省が昨年12月、外国の金融機関に二次制裁を科す方針を発表したことを受けたもの。
今後は、ロシアが兵器や軍用品を輸入する際の決済を行うなど、ロシアのウクライナ侵攻に加担したと見なされた金融機関も制裁対象となる。
ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領府報道官は、これについて関係企業にとっては非常に慎重に対処すべき問題だが、ロシア政府が関知する事柄ではないと述べた。
「われわれは引き続き中国との関係強化に務める。中国はロシアにとって極めて重要な戦略的パートナーだ」

■西側の穴を埋めた中国
2022年2月24日にロシアがウクライナ侵攻を開始すると、西側の銀行はロシアの金融部門から撤退。
その穴を埋めるように中国の銀行が参入した。中国の金融支援がなければ、ロシア経済は今よりはるかに弱体化していたはずだ。
中国のロシア産石炭の輸入量は2020年以降2倍以上増え、今や中国はロシア産化石燃料の世界最大の輸入国となっている。

頼みの中国に見捨てられたら、ロシアとプーチン政権はたちまち窮地に陥るが、その危険性は否めない。
中国の指導層はウクライナ侵攻開始後もロシアと親密な関係を保ってきたが、伝えられるように国有銀行が二次制裁に神経を尖らしているとすれば、
習政権もロシア寄りの姿勢がもたらす経済的コストを警戒し始めた、ということだ。

と同時に、この動きはウクライナ侵攻開始直後から中国が見せていたどっちつかずの態度を改めて示している。
中国政府はロシアのウラジーミル・プーチン大統領に外交上の支援を提供し、2国間貿易の拡大を約束しつつも、
ウクライナ侵攻を全面的に支持することは避け、軍事援助も渋ってきた。

※続きはソースで

関連スレ
【戦況】無謀な突撃繰り返すロシア部隊、出撃車両の9割は戻らず ウクライナ南部 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705250176/
【軍事】ウクライナ、米国製A10攻撃機の供与を求める 地上戦での主導権確保に ★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705250291/
【戦況】ウクライナ軍、ロシアが完成間近の鉄道橋を破壊 補給に新たな打撃 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705250457/
【戦況】ウクライナ軍、ロシア空軍最高の指揮統制機2機を撃墜 A-50早期警戒管制機は保有8機で代替困難 ロシア空軍最悪の日 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705333644/
【軍事支援】ロシア黒海艦隊に「さらなる脅威」!? フランス巡航ミサイルが「40発」追加供給へ 損傷与え続けた必殺兵器 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705530627/
【戦況】ロシアの貴重なA-50早期警戒管制機を撃墜したのはウクライナ軍ではなく味方の誤射だった? [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705531679/
【軍事】プーチン氏別荘上空を飛行 ウクライナ無人機、サンクトペテルブルクの石油施設攻撃か [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705618073/
【軍事】NATO、来週から9万人演習へ ロシアから攻撃想定 冷戦後最大規模 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705618292/

引用元: ・【中露】アメリカの二次制裁発動で中国国有銀行もロシアとの取引を見直し 経済的な孤立を深めるロシア [ごまカンパチ★]

2: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/19(金) 07:57:57.43 ID:n170+0740
私も1月1日から24時間、子供部屋に滞在しております。
3: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/19(金) 08:00:15.29 ID:tS8Zz6x20
共倒れかな
4: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/19(金) 08:02:04.59 ID:ipixTVOK0
ロシアは全然大丈夫なんだろ
みんな幸せらしいよ
5: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/19(金) 08:03:52.70 ID:tJQz/QoY0
NewsweekとForbesは一方的なウクライナ寄りのメディアだから信じるのは馬鹿がすることだよ
6: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/19(金) 08:05:23.89 ID:7mdjP2Je0
なんのためにドル離れしたのか
7: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/19(金) 08:06:33.07 ID:HPN6ThED0
水に落ちた犬は叩くアル

The post 【中露】アメリカの二次制裁発動で中国国有銀行もロシアとの取引を見直し 経済的な孤立を深めるロシア first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.