Learn more
1: 首都圏の虎 ★ 2024/01/22(月) 18:10:01.35 ID:3MFIvzTu9
<2年連続で人口減を発表した中国。若くて豊富な労働力が「売り」だった中国の急速な高齢化は、世界2位の経済大国の生産性への懸念材料に>

2117

202314967208602285

1.0210042

14967 2023

208 2022

4 1.02100

中国の人口が4億人を切る時代に…人口減少の超加速化はもはや「時限爆弾」(ニューズウィーク日本版) – Yahoo!ニュース
中国の人口が昨年、2年連続で減少したことが新たな国家統計(1月17日発表)で明らかになった。人口統計の時限爆弾がもたらす惨劇を回避しようと努める中国政府にとって大きな打撃だ。

2023

引用元: 4 []

12: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/22(月) 18:12:40.41 ID:I8QtR+A90
今の記憶を残したまま100年後に生まれたい
13: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/22(月) 18:12:42.47 ID:QVpuclGo0
ドイツがいずれ2位になると思うんだけど
いずれヨーロッパも仲間割れするだろ
14: 首都圏の虎 ◆udNenFCjKzep 2024/01/22(月) 18:12:45.67 ID:3MFIvzTu0
15: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/22(月) 18:12:49.52 ID:egd2iDON0
わ~

16: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/22(月) 18:13:15.14 ID:rOI/8RIa0
東アジアはどこも少子化だな
東南アジアはそうでも無いか
17: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/22(月) 18:13:24.70 ID:2I8d14S50
男女で子供できる理由ってコレだったんだね。地球が永続するために自然と人口減少するようにできているんだな。
18: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/22(月) 18:13:28.87 ID:X68w27qP0
お隣のインドと違って中国は現時点で少子高齢化が酷いらしいね

The post 4 first appeared on Tweeterreakingews.