Learn more
1: ■忍【LV34,マドハンド,MT】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/01/23(火) 12:00:09 ID:???

他国から武力攻撃を受ける事態を想定し、鹿児島県・屋久島の住民を本土に避難させる県内初の実動訓練が21日あった。
自力で避難できない島内の高齢者や患者らを輸送する手順などを確認。
県庁での図上訓練を含め、政府や県、屋久島町など約50機関約300人が参加した。

訓練は政府が「武力攻撃予測事態」を認定し、県が国民保護法に基づいて全町民約1万1700人に避難を指示したと想定。
同町宮之浦の特別養護老人ホームや病院では、入院患者役らを救急車などに乗せ、宮之浦港や自衛隊ヘリコプターが待機する
陸上競技場に運ぶ流れを確かめた。

訓練は当初、口永良部島を含む住民約300人が参加予定だったが、町が昨年11月の米空軍輸送機CV22オスプレイ
墜落事故の対応に追われるなどしたため、見送った。

親子3人で陸上競技場でのヘリ搬送を見学した同町春牧のデザイナー、藤本瞳さん(36)は「訓練自体はいいことだと思うが、
そういう事態にならないよう国として努力してほしい」と話した。

(以下略)

南日本新聞 1月22日
https://373news.com/_news/storyid/188873/

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 144◆

-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
*侮蔑語・煽り・スレと関係ないレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言
・不快なaa・会話不能などが、アク禁対象です。
(アク禁依頼・解除はレス番で!!)
*アク禁理由も添えてくださいませ!!
-------------------------------------

引用元: ・【他国から武力攻撃…どうなる全町民1万1700人の島外避難】屋久島で県内初の実動訓練 オスプレイ事故対応で一部縮小 鹿児島[R6/1/23]

The post 【他国から武力攻撃…どうなる全町民1万1700人の島外避難】屋久島で県内初の実動訓練 オスプレイ事故対応で一部縮小 鹿児島 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.