Learn more
1: 仮面ウニダー ★ 2024/01/23(火) 07:07:15.78 ID:Q67m+uKv
中国のSNS・微博(ウェイボー)で、日本で生活した中国人が見た日本人女性にまつわる特徴が話題になっている。

微博で23万のフォロワーを持つブロガーは19日、「私の友人は日本に3年間滞在し、現地の女性の八つの奇妙な現象に非常に驚かされた」
とつづった。

それによると、一つ目は「一般に靴下を好まない」で、
「日本人は靴下をはくと足が臭くなり家庭環境に影響すると考えるため、彼女たちは裸足でいることが多い」とした。

二つ目は「公共の場所での言動に気を遣う」で、
「地下鉄やバスではできる限り静かにしており、極めて高い道徳意識や他者への尊重を示している」とした。

三つ目は「好きな食べ物」で、
「彼女たちはすしや刺し身など伝統的な日本食を好む。これらはおいしいだけでなく健康にも良い」と指摘。

四つ目は「エコ意識が高い」で、
「普段の生活の中で可能な限り無駄を減らし、水や電気の節約、ごみの分別などをきちんと行っている」と述べた。

五つ目は「きれい好き」で、
「彼女たちは自宅の掃除や整理整頓について極めて厳しい基準を持っているようだ。定期的に大がかりな掃除をして
住環境の清潔さと快適さを保っている」とした。

六つ目は「美容に気を遣う」で、
「多くが天然成分の化粧品やハイテクな美容機器を所持しており、常に外見的な美を追求している」とした。

七つ目は「メイクの技術が高い」で、
「特にアイメイクはすごく、たとえ小さな目でも大きくつぶらな瞳にすることができる」と説明。

八つ目は「スタイルが良い人が多い」で、
「日本の肥満率は世界的に見ても低く、主な要因は低脂肪・低カロリーの健康的な食事にある。食卓には緑のものが多く並び、
ほぼ毎日納豆を食べる」と述べた。

いささか誇張されている気もするが、中国のネットユーザーからは
「確かにその通り」
「あと、日本の女性は温厚で自己管理意識が高い」
「(日本の)男性も大体当てはまりそう」
「もう20年も前から言われていることばかりだ」
「日本人の飲食の観念はやはり健康的」
「納豆は臭すぎて無理」
「中国でも靴下をはかない女性いるよね。冬でも。見てるだけで寒そう」
「日本人女性の多くは必要に迫られてメイクをしていると思う。環境で仕方なく」
「あなたの友人は3年間女性ばっかり見てたのか」
「(日本に)10年いたらまた違った見方になるだろう」
などのコメントが寄せられていた。(翻訳・編集/北田)

日本で暮らして3年の中国人が驚いた、日本人女性にまつわる8つのこと―中国ネット
中国のSNS・微博(ウェイボー)で、日本で生活した中国人が見た日本人女性にまつわる特徴が話題になっている。

引用元: ・【中国ネット】 日本で暮らして3年の中国人が驚いた、日本人女性にまつわる8つのこと [1/23] [仮面ウニダー★]

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/01/23(火) 07:12:03.77 ID:DxbIf71X
大人限定だろ!!
ルーズソックスは?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/01/23(火) 07:14:21.30 ID:a1ew8LzS
日本人は猫背
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/01/23(火) 07:14:31.84 ID:IS4tXnd4
すり寄ってきたな

The post 【中国ネット】 日本で暮らして3年の中国人が驚いた、日本人女性にまつわる8つのこと first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.