Learn more
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/01/24(水) 06:36:47.52 ID:??? TID:syoubainin

1/22(月) 22:19配信

熊本日日新聞

殺人事件の捜査で元宮崎県警幹部がキオクシア(旧東芝メモリ)製SDカード「ライトワンスメモリカード」の証拠を隠蔽[いんぺい]したとして告訴された問題で、
事件発生の2年前に警察庁主催のコンクールで他県警からライトワンスが「改ざん可能」と指摘されていたことが22日、熊本日日新聞の取材で分かった。
長年鑑識に携わった警察官が、パソコン上で画像編集できるとの実証結果を示していた。ライトワンスは現在も熊本を含む全国の警察で広く証拠の撮影・保存に使われている。

指摘したのは、宮城県警で交通鑑識を約30年担当した澁澤敬造さん(62)=東京。
2010年に警察庁が「極めて卓越した専門技能を持つ」と認める広域技能指導官に指定され、22年には長年の功労で警察庁長官表彰を受けている。
澁澤さんは18年、宮城県警高速隊の警部補として警察庁の「警察装備資機材開発改善コンクール」でライトワンスの問題点を指摘し、大賞に次ぐ表彰を受けた。

具体的には、17年

事件の2年前に「改ざん可能」指摘 2018年に宮城県警の警察官が実証 「ライトワンス」SDカード、全国の警察で使用継続(熊本日日新聞) – Yahoo!ニュース
 殺人事件の捜査で元宮崎県警幹部がキオクシア(旧東芝メモリ)製SDカード「ライトワンスメモリカード」の証拠を隠蔽[いんぺい]したとして告訴された問題で、事件発生の2年前に警察庁主催のコンクールで他県

引用元: ・事件の2年前に「改ざん可能」指摘 2018年に宮城県警の警察官が実証 「ライトワンス」SDカード、全国の警察で使用継続

2: 名無しさん 2024/01/24(水) 06:39:16.49 ID:21sDm
ライトワンスが書き換え可能なのも利権か何かだろうが、
県警幹部が殺人事件の証拠隠蔽とか、そっちのが気になるわ
3: 名無しさん 2024/01/24(水) 06:43:23.85 ID:tMcDE
クイックピックよろしくお願いいたします!
4: 名無しさん 2024/01/24(水) 07:17:09.53 ID:4QyHA
普通は対策するのに、改竄の手立てを広めただけになるとか本人可哀想やな、完全に上が腐ってる

The post 事件の2年前に「改ざん可能」指摘 2018年に宮城県警の警察官が実証 「ライトワンス」SDカード、全国の警察で使用継続 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.