Learn more
1: ボレロ ★ 2024/01/24(水) 12:35:12.62 ID:??? TID:bolero
 残念ながら、いまだに衛生環境は決して良くない。それもあって、県の発表によれば、避難所で多い時にはインフルエンザなど急性呼吸器感染症で1日160名超、消化器系感染症でも40名以上が、医療支援チームの診察を受けているというのだ。

「災害時の日本の避難所は、極めて劣悪と世界から指摘され続けているのです」と述べるのは、拓殖大学特任教授で防災教育研究センター長の濱口和久氏だ。

「紛争や災害時の避難所に関し、国際赤十字が最低限の水準を定めた『スフィア基準』がありますが、日本の避難所はこれにほど遠く“ソマリアの難民キャンプよりひどい”と言う人もいるほど。プライバシーや衛生環境が保たれていない」(同)

日本の避難所の整備が遅れているのはなぜか。

「例えば火山大国のイタリアでは、政府が緊急事態宣言を出すと、その日のうちに自治体に備蓄してあるテントや簡易ベッド、トイレのユニットなどを運ぶ体制が整えられている。また、訓練を受けたボランティアが120万人以上いて、

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/685b44d93ffbdb1525ac60b996b9f7fd7b5ce783

引用元: ・【能登半島地震】日本の避難所の劣悪な環境を専門家が「国際基準以下」と指摘「ソマリアの難民キャンプよりひどい」

2: 名無しさん 2024/01/24(水) 12:37:05.27 ID:mu18R
災害からの復旧の速さを褒めたり避難所貶したり何がしたいんだ
3: 名無しさん 2024/01/24(水) 12:37:10.88 ID:qW3Py
Not ポランティア!
4: 名無しさん 2024/01/24(水) 12:38:51.94 ID:aDCZG
尾鼻とかいうボランティア爺はどこ行ったんやろ
5: 名無しさん 2024/01/24(水) 12:39:39.02 ID:YUfEP
これでもアグネスは日本人に支援する必要はないと言うんだろ
6: 名無しさん 2024/01/24(水) 12:40:05.24 ID:9C835
だってみんな安全なホテルや旅館に移動しないんだもん
7: 名無しさん 2024/01/24(水) 12:40:40.03 ID:2ETvP
全部とは言わないけど起こってからなんだよな、特に自治体跨ぐと連携悪すぎる
もっと事前の訓練というか演習を国と自治体でやっとけと言うか
そんな事すらやってないのかと思うわ、地震大国だよな?

The post 【能登半島地震】日本の避難所の劣悪な環境を専門家が「国際基準以下」と指摘「ソマリアの難民キャンプよりひどい」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.