Learn more
1: ばぐっち ★ 2024/01/26(金) 12:42:15.35 ID:??? TID:BUGTA
立憲民主党の米山隆一衆院議員(56)が25日、X(旧ツイッター)を更新。“因縁”の相手である「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)のX投稿の誤りを指摘し、苦言を呈した。

ひろゆき氏は24日、36人が死亡した2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件をめぐり、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判で、京都地裁の増田啓祐裁判長が死刑判決を言い渡したことについて言及した流れで、「『人を刑に定めることは裁判官やないとできん。』嘘です。日本は警察官が現行犯を射殺出来ます。現場の警察官が死刑を下す事を法的に国は許容してます」などと投稿。これに対し、弁護士でもある米山氏は「出来ません」と否定し、警察官職務執行法第7条を記した上で「要するに警察官が犯人を射殺しうるのは、あくまで正当防衛若しくは緊急避難等としてであって、死刑の執行としてではありません」と説明した。

また、ひろゆき氏は「死刑囚を生かす治療をするのは『裁判をする為』とか言われますが、生き延びて証言する事で死刑が免れる証言が存在するか?というと今の裁判官の判断基準では死刑一択だな、、と。生かすなら状況証拠だけで死刑が決まる裁判システムを変えないと意味がないかな、、と」とも投稿していたが、米山氏は「これも誤りで、今回問題になった心神喪失が認められれば、今回の案件でも死刑を免れられます。また、実行行為、故意、因果関係、違法性阻却事由の不存在等の認定も必要で、状況証拠だけで死刑は決まりません」と訂正し、「余りに基礎的知識に欠いているのに、何故こんなに断定的に物を言えるのかと思います」とあきれた。

米山氏はひろゆき氏の一連の投稿に、「自らが知りもしない刑事手続きについて、何の根拠もなくこういう誤った情報を流し訂正もしない、ひろゆき氏は、本当に如何なものかと思います」と苦言を呈し、「TV局はこの様な人物を識者の様に持て囃すのは、TV局の社会的責任として、本当に止めるべきだと思います」とつづった。

ひろゆき氏と米山氏をめぐっては昨年11月、ビジネス動画メディア「ReHacQ-リハック-」のYouTubeチャンネルで討論する模様が配信され、米山氏が“論破王”の異名を持つひろゆき氏を論破したと話題になった。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f82dd54f2742262beddd2f96b9a4a54518eef60b&preview=auto

引用元: ・【政治】立民・米山隆一「テレビ局は、ひろゆきを識者扱いするのやめろ」

3: 名無しさん 2024/01/26(金) 12:45:10.15 ID:GCXnS
誰もが思ってるよな
4: 名無しさん 2024/01/26(金) 12:45:53.13 ID:kftFC
それはそう
6: 名無しさん 2024/01/26(金) 12:46:54.24 ID:c4O89
テレビ出始めの頃
挙動不審でヘラヘラしてたけど
最近なくなったよね
7: 名無しさん 2024/01/26(金) 12:47:30.48 ID:4A32h
こいつのコメントってバラエティー枠じゃないの?

The post 【政治】立民・米山隆一「テレビ局は、ひろゆきを識者扱いするのやめろ」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.