Learn more

クライアントアプリ「Aria for Misskey」0.9.5が26日リリースされた。

Aria for Misskey (@aria_app)
Aria 0.9.5をリリースしました – macOSでもアクセストークンが保存されるようにしました – ノートのメニューにリノート解除が表示されていなかった問題を修正しました – 画面の下部にボタンがあるページでボタンが内容に被らないよう…

Release v0.9.5 · poppingmoon/aria
What's Changed fix: use correct endpoint to unmute by @poppingmoon in #191 fix: remove host when copying local emoji by …

更新点

  • macOSでもアクセストークンが保存されるように
  • ノートのメニューにリノート解除が表示されていなかった問題を修正
  • 画面の下部にボタンがあるページでボタンが内容に被らないように
  • タイムラインでノートが重複する問題を修正
  • ミュートしたユーザーのページでミュート解除ができなかった問題を修正
  • ローカルのカスタム絵文字をコピーする際に @. を省くように
  • iOSで引っ張ってリロードしたときにスクロール位置が弾んでタブのヘッダーが隠される問題を修正

Aria for Misskeyは同じくMisskeyクライアントアプリである「Miria」もとに機能の追加や改変を行っており、Android, iOS, Windows, macOS, Linuxに対応。Misskeyフォークに該当するソフトウェア(Firefish等)でも利用可能となっている。アプリのダウンロードはGitHubのほかAndroidの場合F-Droidクライアントの利用が推奨されている。

Aria for Misskey (@aria_app)
Aria 機能紹介 Ariaは最新版のMisskeyに対応することを目的としていますが、ログイン時のチェックをゆるくしているため、その他のMisskeyフォークでも使うことができます Misskey v13系の🍒CherryPick, 📘T…

Aria for Misskey (@aria_app)
MiAuthが使えないサーバーでもアクセストークンを発行することでログインできます ログイン画面の右上から「アクセストークンでログイン」を選択してログインしてください (📎2) RN: Aria 機能紹介 Ariaは最新版のMisskeyに…

https://f-droid.org/ja/packages/com.poppingmoon.aria/

Miriaのぺーじ

Fediverse対応のクライアント・アプリに関する記事一覧

クライアント
「クライアント」の記事一覧です。

スポンサーリンク

The post クライアントアプリ「Aria for Misskey」0.9.5がリリース ノートのメニューにリノート解除が表示されていない問題の修正など first appeared on fedimagazine.tokyo.