Learn more
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/01/28(日) 12:05:11.82 ID:??? TID:gundan
第10波の感染が拡大している新型コロナ。高知市の医師2人に現状を聞くと、従来株に加え新しい変異株が流行し、第10波の期間中2つの株に感染する可能性が出てきたという。

さらに様々な呼吸器感染症の患者も爆発的に増えている。第10波のさなかで戦う医療現場の今を取材した。

1月21日までの1週間に報告されたコロナの感染者数は、1医療機関あたり13.95人で前の週の1.27倍に。今シーズン初めてインフルエンザの感染者数を上回った。

県は第10波の感染が拡大し、今後、医療逼迫(ひっぱく)のおそれがあるとしている。

この第10波の背景に、新しい変異株の存在を指摘する医師が、高知市の朝倉医療クリニックの武市牧子院長だ。

武市院長:
日本では12月末からJN.1が主流になってきて、現状、非常に拡大しているという(国立感染症研究所からの)報告が出ている。

JN.1は世界中で流行しているオミクロンの新しい変異株で、高知県内でもすでに感染が確認されている。

武市医師は10波の期間中、従来のオミクロンとJN.1の2つの株に感染するおそれがあると指摘する。

武市院長:
JN.1の症状はこれまでのオミクロン株とあまり変わらず、せき、高熱、関節痛、のどの痛みなどがみられる。前回オミクロンBA.2にかかった方でも、新しい株にはかかる可能性があるので気をつけてもらいたい。

コロナ10波の今後の見通しを武市医師に聞いた。コロナやインフルエンザはだいたい年明けに感染が拡大して、2月頃ピークアウトする傾向にある。

しかし、2024年の2月は3連休が2回あり、人の移動が多くなる。さらに、中国の旧正月、春節もあり海外から観光客も増えることが予想される。

このためピークアウトが3月以降に遅れる可能性があるとのこと。

変異株JN.1はアメリカで大流行し、感染力は強いとされている。手洗いうがいなどの基本的な対策が重要だ。

【コロナ新変異株流行】医師が警鐘“2つの株に感染”する可能性 長い「コロナ禍」により呼吸器感染症も急増か(FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース
第10波の感染が拡大している新型コロナ。高知市の医師2人に現状を聞くと、従来株に加え新しい変異株が流行し、第10波の期間中2つの株に感染する可能性が出てきたという。
さらに様々な呼吸器感染症の患者も

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202401/20240127ax04S_o.jpg

新変異株拡大、「第10波」か 専門家「感染対策続けて」―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024012700354&g=soc

引用元: ・【コロナ新変異株流行、第10波】医師が警鐘 “2つの株に感染” する可能性

2: 名無しさん 2024/01/28(日) 12:07:33.49 ID:q0Oig
今はもうインフルエンザの時代だよ?
3: 名無しさん 2024/01/28(日) 12:07:40.26 ID:uAAat
ほんとに増えた。
インフルコロナだらけ。
今は街中の各施設が封印状態になってるわ。
昨年末はコロナの人がほとんど居なくなったとドクターも言ってたんだがな。
>>3
そりゃあ老人までマスク外して
電車の中でノーマスクで話してんだからノーガードよ

電車の中でマスクしろよ

4: 名無しさん 2024/01/28(日) 12:10:01.57 ID:I0YMH
ワクチン打って出歩いてんだからそりゃ、感染広がるし
変異種出てくるんだから、いつまでも終わらん
5: 名無しさん 2024/01/28(日) 12:10:49.29 ID:I0YMH
ワクチン打つのは、かかったら死ぬやつと仕事が休めないやつに限ればよかったのに。
しかも、世界で一番ワクチン打ってるしバカか。
7: 名無しさん 2024/01/28(日) 12:15:10.28 ID:TL3Ju
フェーズは変わったのだよ
今は耐性をつける時

The post 【コロナ新変異株流行、第10波】医師が警鐘 “2つの株に感染” する可能性 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.