Learn more
1: チュン太 ★ 2024/01/29(月) 10:25:54.78 ID:??? TID:chunta
大学受験シーズンも本番。これまでの努力がしっかりと叶うことを願うばかりですが、複雑な心境を抱えている受験生の親も。みていきましょう。

稿493 3調80

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a410e54d14006b91ec6dab3767ea317cd0a8bfc

引用元: 4649

2: 名無しさん 2024/01/29(月) 10:38:53.39 ID:lnxEm
学費が上がり過ぎだろ。
2年前、国立大学理系、院含めて年間50万円くらいだったはず。
まあ、私立理系は当時150万円だったが、今はもっと上がってるんだろな
3: 名無しさん 2024/01/29(月) 10:39:19.16 ID:7VSIP
東京で一人暮らしで私立?
どんな親不孝だよw
>>3
75年前、敗戦直後の混乱期は東京の私立に行かせられない日本人なんて一人もいなかったぞ
日本が貧しくなってることをまず自覚しろよ
4: 名無しさん 2024/01/29(月) 10:42:51.57 ID:brPbl
実際俺も子供には奨学金使ってもらう。
ただ返還は卒業後基本俺がするつもり。
学資保険で1年分は貯めてるけど余裕持って生活したいからね
>>4
一種ならなんの問題もないな
7: 名無しさん 2024/01/29(月) 10:48:10.80 ID:c9T84
素直な父親やな
うちの毒親とは大違い

The post 4649 first appeared on Tweeterreakingews.