Learn more
1: 豚トロ ★ 2024/01/30(火) 12:07:17.11 ID:??? TID:toro
いま日本はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。
日本という国や日本人の謎に迫る新書『日本の死角』が8刷とヒット中、普段本を読まない人も「意外と知らなかった日本の論点・視点」を知るべく、読みはじめている。

配偶者の死後に離婚する人がいることをご存知だろうか?
話題書『日本の死角』では、「日本で死後離婚と夫婦別墓が増えた理由」という論考でそのテーマを深く掘り下げている。一部を紹介したい。

私は長年、葬送分野をフィールドとしてきた。死や葬送をファインダーにして見えてくる家族の変化にはとても興味をそそられる。
その一つが「死後離婚」という現象だ。そこからは戦後社会の変化が如実に見えてきて、実に面白い。
ここ数年のマスコミ報道を見ると「死後離婚」とは、配偶者の死後に、「姻族関係終了届」を出すことと定義しているものが多い。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/59a72d6f55f2b2ac1653657d1387c4bdbcd430f5

引用元: ・【死後離婚】夫の「死後」にすぐ「離婚」する…日本で「死後離婚」が増えていた「シンプルな事情」

2: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:09:14.58 ID:oDiw6
ミッションコンプリートなので問題ない
3: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:12:45.33 ID:iY25J
まあ死んだ配偶者側の親族との付き合いなんて
面倒以外の何物でもないわな
4: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:15:18.18 ID:qdJo8
旦那の家族とか、マジ要らんやつよ
5: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:16:59.49 ID:QRMF3
旦那の死後まで親戚づきあいしたくないもん
6: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:24:19.05 ID:vEIFH
結婚は負け組のすること
7: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:25:15.49 ID:5eV92
関係各方面の手続きが面倒くさいのに、そんなに嫌だったのかねw

The post 【死後離婚】夫の「死後」にすぐ「離婚」する…日本で「死後離婚」が増えていた「シンプルな事情」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.