Learn more
1: 草井満子(茸) [ニダ] 2024/01/31(水) 14:37:37.61 ID:f7DGn86o0● BE:632443795-2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
EdgeがChromeで開いたタブを盗み取る謎現象が発生しているとの報告

Microsoft Edgeを起動すると、データをインポートしたり同期したりしていないにもかかわらず、直前までGoogle Chromeで閲覧していたウェブサイトがEdgeで開かれるという挙動が報告されました。

IT系ニュースサイト・The Vergeの編集主任のトム・ウォーレン氏は、2024年1月23日に配信されたWindows 11向け更新プログラム「KB5034204」を適用して端末を再起動した直後、Edgeがアップデート前に作業していたChromeのタブを自動的に開いていることに気がつきました。

ウォーレン氏はEdgeにデータをインポートしたことがありませんでしたが、これ以降Chromeでウェブサイトを閲覧すると、そのタブがEdgeに複製されるようになったとのこと。
原因を探そうとウォーレン氏がEdgeの設定画面を開くと、定期的にChromeのデータをインポートする機能がEdgeに新しく追加されていることがわかりました。

EdgeがChromeで開いたタブを盗み取る謎現象が発生しているとの報告
Microsoft Edgeを起動すると、データをインポートしたり同期したりしていないにもかかわらず、直前までGoogle Chromeで閲覧していたウェブサイトがEdgeで開かれるという挙動が報告されました。

引用元: ・MicrosoftのEdgeが同じPCに入ってるChromeの閲覧履歴をチューチューしていると話題 [632443795]

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/01/31(水) 14:38:36.76 ID:iN+bAeR40
チューチューチュチュ
3: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR] 2024/01/31(水) 14:39:06.31 ID:r+JL2Lsz0
MS、Google、Amazonは中華よりひどいからな
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2024/01/31(水) 14:39:47.82 ID:x4v0L/+T0
勝手にしろよ、こっちに防衛手段ねえし
シークレットモード(笑)
5: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/01/31(水) 14:39:53.20 ID:oKAhAXZb0
スレタイ わろた
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/01/31(水) 14:40:05.23 ID:B9RuNfq00
エッジなベロチュー
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/01/31(水) 14:40:27.67 ID:bKc5Eziy0
Opera最強伝説

The post MicrosoftのEdgeが同じPCに入ってるChromeの閲覧履歴をチューチューしていると話題 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.