Learn more
1: ばーど ★ 2023/12/31(日) 19:18:26.86 ID:YHoAtEF09
札幌市西区で11月中旬、軽RVの左前輪が脱落し、直撃を受けた女児が意識不明の重体となるなど、道内で走行中の車からタイヤが外れる事故が相次いでいる。道警によると、西区の事故以降、少なくとも24件発生し、うち96%の23件は左車輪が外れた。脱落事故は全国的に増加傾向で、道内と同様に左車輪が外れるケースが目立つ。専門家は、左側通行のため左側に荷重がかかりやすいことや、タイヤの固定方式が国際基準に変わったことが一因との見方を示す。道警は運転前の定期的な点検を呼び掛ける。

【図】左車輪が脱落しやすい主な要因
no title

20201

1114西RV704

西1230調西2412111166RV224西22

201111221409511266153

12

09JISISO

JIS12ISO1JISISOISO

22140ISO9131

JAF100

12/31(日) 15:01 北海道新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c007db833c246cf2bb9d63ee004062789d9df128
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/size1/9/1/a/3/91a3877df6acd6ec3eb77b81abea250c_1.jpg

引用元:    []

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 19:25:16.03 ID:gAkD2rEJ0
あ、増し締めだ

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 19:26:45.06 ID:RnjOkO1g0
あたおカー

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 19:26:54.72 ID:DZz7q4q90
荷重も糞もねえだろ
ちゃんと締め付けてないからだ

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 19:27:51.12 ID:to+kOxkb0
自分で交換する人間が増えたから増加してんのか?
それとも業者がいい加減な仕事してるのが原因か?

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 19:31:59.41 ID:4lk4XTvG0
ISO規格のせいだろ
公明党国交省仕事しろ

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 19:33:50.59 ID:PXEwdUSv0
チェックリンクみたいなインジケーター便利だよ
自衛隊はナットホイールに直接ペイントだった

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 19:35:17.58 ID:fGezNG3I0
国際規格が常に正しいわけじゃ無いだろ
何故劣った規格に合わせたんだろ

The post    first appeared on Tweeterreakingews.