山本代表
「国会議員って仕事は何なんだってことですよ。
議員の仕事が何なのかを考えれば
そんな言葉出てくるはずないんですよ。
ホントは…」
◎記事元ソース名/山本太郎氏が能登訪問への批判に反論 「カレー食べたのは夜9時。断る理由ない」 他党からの批判は「ばからしい」
【本文】
れいわ新選組の山本太郎代表は17日、記者会見を開き、自身の能登半島地震の被災地訪問に対し批判が出ていることについて反論した。
視察を見合わせた他党からの批判については「ばからしい」と一蹴し、炊き出しのカレーを食べるなどしたことへの批判の声については、
カレーは夜9時ごろにNPOから食べるように勧められたものだとして、「被災者やNPOの方も食べ終わられていた。断る理由はない」などと反論した。
山本氏は会見でカレーに関する批判の声について問われると、まず「何かしら議論が生まれる事は、それはそれでいいと思っている。
ただし、私がカレーを食べたのは夜9時とかの時間帯だ。
つまり全体の配食が終わって、NPOの方々もみんな食べ終わられた後の本当に残りのものだった」と説明した。
その上で「私たちも自己完結なので、滞在している間に摂取する食料は持っていたが、NPOの方々が炊き出しをして美味しいものを
作ったから、最後に食べてってよというようなことに関して断る理由はありません」と述べた。
さらに「非常に混乱した中で、物資も乏しい中で作ってくださったカレーというのは、普段食べるカレーの何万倍もおいしいものだった。
そういうものを食べながら今日はどこを回りましたかとか、そこで行われるコミュニケーションは情報を手に入れる上でも、非常に重要な
部分を占めると思う」と意義を語った。
また、「山本太郎のカレーごときでこれだけ炎上する話なんだから、この先、自治体職員が炊き出しを食べたとか応援の職員たちが
何かしら食べたということに対して炎上する余地はある」と指摘し、「私たたかれても別にいいが、実際に支援をされている方々
だったり、応援に入られている方々に関しても、そのような気遣いをしながら活動をしなきゃいけないというストレスを与えるべきではない」と述べた。
また、記者から、れいわ新選組などを除く主要な与野党の6党首が被災地には行かないと申し合わせをしていた状況下での訪問について、
一部の議員から「迷惑系議員」などといった非難が出ていることについて問われると「本当に馬鹿らしいなと思う。国会議員という仕事
は何なんだってことを考えた時に、そんな言葉出てくるはずない」と一蹴した。
さらに、6党首が被災地訪問の申し合わせをした際には自身は既に被災地に向かっていたと説明し、「何を訳のわかんないことを
勝手に言っているんだということだ」と反論した。(以下略)
FNN 2024年1月17日 水曜 午後4:50
https://www.fnn.jp/articles/-/643928
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
*侮蔑語・煽り・スレと関係ないレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言
・不快なaa・会話不能などが、アク禁対象です。
(アク禁依頼・解除はレス番で!!)
*アク禁理由も添えてくださいませ!!
-------------------------------------
引用元: ・【17日 れいわ記者会見】山本太郎の行動は『迷惑系議員』→→ 山本太郎「国会議員って仕事は何なんだってことですよ。議員の仕事が何なのかを考えれば、そんな言葉出てくるはずないんですよ。
議員ならもっと他にやるべき仕事があるだろ
バイトテロと紙一重かなw
此奴も菅直人氏と同類の俺様偉い気質だろうな。
災害救護活動においては常識なんだが、被災者に興味がない山本太郎は知らなかったんだろうね
儲にアピールしたいだけの迷惑議員だよ
国会内で暴力をふるっても謝罪も反省もまともにしない国会議員がどの口で言ってるw
The post 【17日 れいわ記者会見】山本太郎の行動は『迷惑系議員』→→ 山本太郎「国会議員って仕事は何なんだってことですよ。議員の仕事が何なのかを考えれば、そんな言葉出てくるはずないんですよ。 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.